2014年3月23日(日) 関西春の集い 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県・滋賀県 各支部共催 場所:大阪国際会議場 グランキューブ 講師:河野 太通老大師、楊 慧先生 前半:河野太通老大師、楊慧先生 新春対談並びに老大師の講話 後半:楊慧先生による実技指導 |
![]() |
会場 : 大阪国際会議場 グランキューブ 参加者数:約400名 【新春対談】 老師と楊名時師家との出会いと 「大人(タイジン)」を感じた色々な思い出を 語られました> 中国旅行の折の飛行機故障に纏る逸話で 太極拳を通じて「和する心」を師家が実践された 時の感動を思い出深く、話されました。 |
|
![]() |
【祈り】 ☆願望の祈り 赤毛のアンの話を引き合いにこの先には必ず いいことが待っていると思う願望の祈り ☆感謝の祈り 人は命の船に乗っていて、一人では生きて 行けない、必ず何かの頼る無常の祈り ☆自制の祈り 刑法学者、斉藤金作先生の教えを引き合い に形あるものは必ず壊れる、人の命は 「はかない」その事を肝に銘じて考える必要 がある ☆仏の祈り 観世音菩薩の教えと三昧の境地 太極拳の心に通じる |
|
![]() |
八段錦 第一段から第四段まで 実技指導 老師もご一緒に動かれました |
|
![]() |
||
![]() |
太極拳 全体を2班に分けてご指導いただきました |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
↑ PAGE Top |
![]() |